京都宇治市の対鳳庵(たいほうあん)のお手伝い

イベント紹介

お茶所 京都の宇治にぴったりのお茶室 市民に気軽にお茶を味わってほしいという施設

 宇治市営茶室対鳳庵のお手伝いにいってきました。

 さて、今日はどんな一期一会をすごせたか。

家での支度

 5時起床。近くの草むらで季節の花をつぼみで頂きます。急いでお水につけてお茶室に持っていく準備OK。お昼ごはんのおにぎりをふたつ。

家族の朝ご飯を終えて、着物を着て8時20分出発成功。

お茶室での支度

8時40分到着。一時間前には間にあいましたが、先生はじめ仲間の方々はお掃除を始めておられました。先生に早速お花を活けてもらって満足。素敵な床の間。

お掃除にお湯を沸かして、お菓子、お炭に火をつけて準備万端。

さて、今日の予約は海外の方に茶道部の高校生など30人以上!たくさんの予約気合いが入りますね。

10時 お茶席がはじまる

まずは4人の外国のお客様とガイドさん。ガイドさんも茶道の好きな方で飲み方や茶道文化の説明を丁寧にされ、聞き耳でお勉強しました。日本文化に興味をもってこられた外国の方の良い思い出になるように心を込めて接客。

お茶を点てるお点前座。

次は茶道部の高校生が10名、二人の引率の先生が来られました。あー緊張。よりによって、わたしがお手前をする当番になりました。

10人のなかで、男の子が3人もいて驚きました。皆が真剣に見てくださって感動しました。本席の体験、つくばいの使い方など、真剣に取り組まれて、すばらしい経験をしたと喜んで帰っていかれました。嬉しいな。

外国のお客さま、中国人のかたが来られました。

私が案内役、お点前は大学生の男の子です。

中国人のお客様
中国人のお客様

あなた方の文化を感じています。

私

ありがとうございます。

今日のお軸は「水上青々緑」水面が青く緑に輝いていますね。と夏の涼しい感じてほしいという内容です。お花はみそはぎ、りんどうです。

中国人のお客様
中国人のお客様

お茶を点てている方は本物ですね。

美しいです。

私

ありがとうございます。

彼は大学で茶道部のキャップテンをしています。

中国人のお客様
中国人のお客様

それはすばらしいですね。

という会話ができるのも携帯電話の同時通訳アプリのおかげです。

海外の方とコミュニケーションできると楽しい、うれしいです。

次に6人のお客様、2人は同じ教室でお稽古している仲間の方です。なんと私が案内係、知り合いのお客さんほど緊張することはないですね。4人の方はロサンゼルスから来られた抹茶好きのご家族です。

日本から抹茶を取り寄せてご自宅でも楽しまれているとの嬉しいことをおっしゃってくださいました。

いい思い出になると嬉しいです。

立礼席でお抹茶を点てる体験講習

お昼のおにぎりを急いで食べる。昼からはお客様がお点前体験される予約が2件、合計12名。お手前の確認と準備。あっという間に予約のお客様がこられました。

浴衣を着たかわいい姉妹!

日本の方かと思ったら、中国のかたで身振り手振りかたこと英語で伝えてみました。

わかりにくそうでしたが、何とかお茶を点てて飲んでもらえました。

かわいいお客様どうそ良い旅を続けてください。

次は10名のお客様、急いで準備します。

10名のお客様は台湾の方でした。子どもさんが3人ほどいらっしゃって、かわいい手つきで一生懸命にお点前してくれました。大人の方もとても盛り上がって、自分のお点前したお茶を満足げに飲んでおられました。楽しい旅が続きますように。

本日最後のお客様

最後のお客様も中国のかたでした。

お点前の係をしました。

興味津々に見入ってくださってうれしかったです。

最後に記念写真をご一緒しました。いい旅の思い出になると嬉しいです。

DSC_0160

まとめ

楽しく一日を過ごせました。合計50名の接待。

どなたも抹茶をおいしいと飲んでくださって嬉しかったです。

今日のお茶は宇治で最も古いお茶の木を大事に管理されている堀井七名園さんのお茶でした。

深い緑の抹茶でとてもいい香り、飲んだ後はさっぱりしたのどごしでとても飲みやすいお茶でした。

また、お店に行って対鳳庵で出されているお茶ください。と言いに行くのが楽しみです。

ご亭主が楽しそうに挨拶してくださいます。

今日も充実した一日でした。皆さんもどうぞ、対鳳庵へお越しください。

お茶のお稽古も楽しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました